サルトル風通しのよい哲学赤阪辰太郎 著 | |
プルースト 創造の部屋平光文乃 著 | |
Soka Gakkai-USA at 55Voices from an American Buddhist Journey秋庭裕 著 | |
シリーズ臨床哲学 6震災に臨む被災地での<哲学対話>の記録西村高宏 著 | |
“Many in Body, One in Mind”The Journey of Soka Gakkai in America川端亮,稲場圭信 著 | |
移民が移民を考える半田知雄と日系ブラジル社会の歴史叙述フェリッペ・モッタ 著 | |
人工妊娠中絶をめぐる心のケア周産期喪失の臨床心理学的研究管生聖子 著 | |
〈つながり〉を創りだす術続・対話で創るこれからの「大学」大阪大学COデザインセンター 監修/八木絵香,水町衣里 編集 | |
復興のための記憶論野田村被災写真返却お茶会のエスノグラフィー宮前良平 著 | |
フィリピン・カトリック教会の政治関与国民を監督する「公共宗教」宮脇聡史 著 | |
自己陶冶と公的討論J.S.ミルが描いた市民社会樫本直樹 著 | |
シリーズ臨床哲学 4ソクラティク・ダイアローグ対話の哲学に向けて中岡成文 監修/堀江剛 著 | |
超越論的語用論の再検討現代のフィヒテ主義は可能か嘉目道人 著 | |
シリーズ臨床哲学 3こどものてつがくケアと幸せのための対話鷲田清一 監修/高橋綾,本間直樹ほんまなほ 著 | |
暗闇への探究循環する闇と光の心理臨床学的研究竹中菜苗 著 | |
身体感覚の旅舞踊家レジーヌ・ショピノとパシフィックメルティングポット富田大介 編集/梅原賢一郎,本間直樹ほんまなほ,高嶋慈,那須誠,レジーヌ・ショピノ 著/佐野未帆 訳/山城知佳子+砂川敦志,瀧一郎,ジャン=バティスト・ヴァリュゼル 著/ジョアン=ガルシア 写真/omu-tone,田中美帆,古川友紀 著 | |
「正しい」イスラームをめぐるダイナミズムタイ南部ムスリム村落の宗教民族誌小河久志 著 | |
大阪大学新世紀レクチャー改訂版 ジェンダー・スタディーズ―女性学・男性学を学ぶ―牟田和恵 編著 | |
人権への権利人権、民主主義そして国際政治ハウケ・ブルンクホルスト,ヴォルフガング・R・ケーラー,マティアス・ルッツ=バッハマン 編集/舟場保之,御子柴善之 監訳 | |
フローベール研究作品の生成と構造金崎春幸 著 | |
竹簡学中国古代思想の探求湯浅邦弘 著 | |
映画に見る日米相互イメージの変容他者表象とナショナル・アイデンティティの視点から池田淑子 著 | |
メルロ=ポンティの空間論家高洋 著 | |
阪大リーブル 67心と身体のあいだユング派の類心的イマジネーションが開く視界老松克博 著 | |
阪大リーブル 47ヘラクレスは繰り返し現われる夢と不安のギリシア神話内田次信 著 | |
ロボット・身体・テクノロジーバイオサイエンスの時代における人間の未来檜垣立哉 編集 | |
かたちある生アドルノと批判理論のビオ・グラフィー入谷秀一 著 | |
ニーチェの歴史思想物語・発生史・系譜学須藤訓任 著 | |
Communication-DesignCommunication-Design 3大阪大学コミュニケーションデザイン・センター 編集 | |
シリーズ臨床哲学 1ドキュメント臨床哲学鷲田清一 監修/本間直樹ほんまなほ,中岡成文 編集 | |
生命と倫理の原理論バイオサイエンスの時代における人間の未来檜垣立哉 編集 | |
阪大リーブル 34試練と成熟自己変容の哲学中岡成文 著 | |
Communication-DesignCommunication-Design 2大阪大学コミュニケーションデザイン・センター 編集 | |
Communication-DesignCommunication-Design 1異なる分野・文化・フィールド-人と人のつながりをデザインする大阪大学コミュニケーションデザイン・センター 編集 | |
ハイデガーポスト形而上学の時代の時間論入谷秀一 著 | |
阪大リーブル 10ロシア 祈りの大地津久井定雄,有宗昌子 編集 | |
アメリカ映画に現れた「日本」イメージの変遷増田幸子 著 | |
大阪大学新世紀レクチャー現代哲学の基礎概念菅野盾樹 編集 | |