| 立原道造 風景の建築 岡本紀子 A5判 320ページ 上製 定価3600円+税 ISBN978-4-87259-726-4 C1052
|
|
| 阪大リーブル76 アーカイブズとアーキビスト 大阪大学アーカイブズ 編/高橋明男,菅 真城,三阪佳弘,矢切 努,三輪宗弘,飯塚一幸,廣田 誠,古賀 崇 著 四六判 234ページ 定価1900円+税 ISBN978-4-87259-644-1 C1300
|
|
| 元好問とその時代 高橋文治 A5判 418ページ 上製 定価5700円+税 ISBN978-4-87259-716-5 C3098
|
|
| 阪大リーブル71 小説家、織田作之助 斎藤 理生 著 四六判 380ページ 並製 定価2300円+税 ISBN978-4-87259-639-7 C1395
|
|
| プルースト 受容と創造 和田章男 著 A5判 400ページ 上製 定価6000円+税 ISBN978-4-87259-717-2 C3097
|
|
| 「めづらし」の詩学 本歌取論の展開とポスト新古今時代の和歌 土田 耕督 著 A5判 350ページ 上製 定価6100円+税 ISBN978-4-87259-611-3 C3092
|
|
| 阪大リーブル66 「羅生門」の世界と芥川文学 清水 康次 著 四六判 244ページ 並製 定価2000円+税 ISBN978-4-87259-448-5 C1395
|
|
| 阪大リーブル60 こう読めば面白い!フランス流日本文学 子規から太宰まで 柏木隆雄 四六判 348ページ 並製 定価2100円+税 ISBN978-4-87259-443-0 C1390
|
|
| Essais sur la poésie française de l'extrême contemporain 1980-2015 Agnès Disson 著 菊判 218ページ 上製 定価4800円+税 ISBN978-4-87259-553-6 C3098
|
|
| 楽園に死す アメリカ的想像力と<死>のアポリア 渡邉克昭 著 A5判 560ページ 上製 定価7100円+税 ISBN978-4-87259-509-3 C3097
|
|
| 皇帝のいる文学史 中国文学概説 浅見 洋二,高橋 文治,谷口 高志 著 A5判 380ページ 並製 定価2500円+税 ISBN978-4-87259-504-8 C3098
|
|
| 心の城 柏木 加代子 訳/ギュスターヴ・フロベール 著 A5判 308ページ 上製 定価6000円+税 ISBN978-4-87259-501-7 C0097
|
|
| アリスのことば学 不思議の国のプリズム 稲木 昭子,沖田 知子 著 A5判 208ページ 並製 定価2000円+税 ISBN978-4-87259-499-7 C1080
|
|
| 現代スペインの劇作家 アントニオ・ブエロ・バリェホ 独裁政権下の劇作と抵抗 岡本 淳子 著 A5判 294ページ 並製 定価3900円+税 ISBN978-4-87259-487-4 C3074
|
|
| フローベール研究 作品の生成と構造 金崎 春幸 A5判 338ページ 上製 定価7000円+税 ISBN978-4-87259-484-3 C3098
|
|
| 越境する想像力 鈴木 暁世 著 A5判 426ページ 上製 定価4700円+税 ISBN978-4-87259-459-1 C3091
|
|
| 阪大リーブル46 アメリカ文化のサプリメント 多面国家のイメージと現実 森岡 裕一 著 四六判 280ページ 並製 定価2100円+税 ISBN978-4-87259-428-7 C1322
|
|
| 阪大リーブル40 フランス児童文学のファンタジー 石澤 小枝子,高岡 厚子,竹田 順子 著 四六判 330ページ 並製 定価2200円+税 ISBN978-4-87259-322-8 C1397
|
|
| 阪大リーブル39 上田秋成 絆としての文芸 飯倉 洋一 著 四六判 266ページ 並製 定価2000円+税 ISBN978-4-87259-321-1 C1393
|
|
| 共通教育シリーズ 西洋文学 理解と鑑賞 森岡 裕一 編著 A5判 266ページ 並製 定価2100円+税 ISBN978-4-87259-388-4 C3097
|
|
| 異説・日本近代文学 出原 隆俊 著 A5判 314ページ 定価3600円+税 ISBN978-4-87259-357-0 C3095
|
|
| 英語小説にみる「村」のなかのインド 松木園 久子 著 A5判 202ページ 並製 定価2800円+税 ISBN978-4-87259-275-7 C3097
|
|
| 阪大リーブル2 日本文学 二重の顔 〈成る〉ことの詩学へ 荒木 浩 著 四六判 350ページ 並製 定価2000円+税 ISBN978-4-87259-235-1 C1393
|
|
| 図像のちからと言葉のちから イギリス・ルネッサンスとアメリカ・ルネッサンス 藤田 實,入子 文子 編 A5判 344ページ 上製 定価5600円+税 ISBN978-4-87259-208-5 C3098
|
|
| 大阪大学新世紀レクチャー 飲酒/禁酒の物語学 アメリカ文学とアルコール 森岡 裕一 著 A5判 230ページ 並製 定価2000円+税 ISBN978-4-87259-150-7 C3097
|
|
| 大阪大学新世紀レクチャー エクリチュールの冒険 新編・フランス文学史 柏木 隆雄,金崎 春幸,高岡 幸一,春木 仁孝,和田 章雄 編 A5判 308ページ 並製 定価2000円+税 ISBN978-4-87259-147-7 C3090
|
|
| かきつばた 土田麦僊の愛と芸術 柏木 加代子 著 A5判 236ページ 上製 定価5700円+税 ISBN978-4-87259-091-3 C3070
|
|
| アリストテレス『詩学』の研究(下) 『詩学』の背景と後代 當津 武彦 著 A5判 494ページ 上製 定価10000円+税 ISBN978-4-87259-055-5 C3098
|
|
| 日本昔話の構造と語り手 川森 博司 著 A5判 298ページ 上製 定価6800円+税 ISBN978-4-87259-068-5 C3039
|
|
| アリストテレス『詩学』の研究(上) 『詩学』の問題と展開 當津 武彦 著 A5判 506ページ 上製 定価10000円+税 ISBN978-4-87259-054-8 C3098
|
|
| 永遠のロマンチシズム シェイクスピア,チシアンそしてロマン派 山川 鴻三 著 A5判 494ページ 上製 定価10000円+税 ISBN978-4-87259-053-1 C3098
|
|
| 福澤諭吉と写真屋の娘 中崎 昌雄 著 四六判 220ページ 上製 定価2000円+税 ISBN978-4-87259-025-8 C1020
|
|
| フランス演劇から見た女性の世紀 赤木 富美子 著 A5判 336ページ 上製 定価6000円+税 ISBN978-4-87259-008-1 C1098
|
|
| 自然と詩心の運動 ワーズワスとディラン・トマス 宮川 清司 著 A5判 314ページ 上製 定価6000円+税 ISBN978-4-87259-004-3 C3098
|
|