宇宙の研究開発利用の歴史 日本はいかに取り組んできたか 渡邉浩崇 編著/榎孝浩,橋本靖明,佐藤雅彦,斎藤紀男,稲谷芳文,冨田信之,武藤正紀,小笠原宏,志佐陽,久保田伸幸,小山浩,安達昌紀 著 | |
はかせのわくわく科学絵本 ねえねえはかせ、かぐや姫はどうやって月に帰ったの? 満月に吹く地球の風のおはなし 寺田 健太郎 作/いぬいまやこ 絵 | |
大阪大学総合学術博物館叢書16 鉱物 石への探求がもたらす文明と文化の発展 石橋 隆,澤田 操,伊藤 謙 編 | |
ねえねえはかせ、月のうさぎは何さいなの? 寺田健太郎 作/乾摩耶子 絵 | |
阪大リーブル059 地震・火山や生物でわかる地球の科学 松田准一 著 | |
被害地震の揺れに迫る ―地震波形デジタルデータCD付き― | |
阪大リーブル51 隕石でわかる宇宙惑星科学 松田准一 | |
地球総合工学入門 地球と調和する生活空間をめざして 大阪大学地球総合工学入門編集委員会 編 | |