カート

よく検索される書籍>マルタ語九鬼周造の人間学ドーナツを穴だけ残して食べる方法韓国人と結婚した日本人女性たちとアイデンティティゴジラは自然の逆襲か?こどものてつがく

書籍検索

市民のための世界史 改訂版

大阪大学歴史教育研究会 編集
2024年03月31日 A5判・366ページ
定価2200円+税
ISBN978-4-87259-800-1 C1320 





湯川秀樹 量子力学序説

湯川秀樹 著/大阪大学総合学術博物館湯川記念室湯川秀樹『量子力学序説』復刊編集委員会 監修
2021年06月30日 A5判・422ページ
定価3800円+税
ISBN978-4-87259-733-2 C3042 



阪大リーブル 76

アーカイブズとアーキビスト

大阪大学アーカイブズ 編集/高橋明男菅真城三阪佳弘矢切努三輪宗弘飯塚一幸廣田誠古賀崇
2021年03月31日 四六判・234ページ
定価1900円+税
ISBN978-4-87259-644-1 C1300 


〈つながり〉を創りだす術

続・対話で創るこれからの「大学」

大阪大学COデザインセンター 監修/八木絵香水町衣里 編集
2020年02月28日 四六判・222ページ
定価2000円+税
ISBN978-4-87259-707-3 C0037 


新版 緒方洪庵と適塾

村田路人島田昌一松永和浩 編著/大阪大学適塾記念センター 編集
2019年03月31日 B5判・92ページ
定価900円+税
ISBN978-4-87259-675-5 C1023 



対話で創るこれからの「大学」

大阪大学COデザインセンター 監修/八木絵香水町衣里 編集
2017年09月01日 四六判・220ページ
定価2500円+税
ISBN978-4-87259-599-4 C0037 


金森順次郎  第十三代大阪大学総長回顧録

大阪大学アーカイブズ飯塚一幸菅真城 編集
2017年03月01日 四六判・190ページ
定価2400円+税
ISBN978-4-87259-574-1 C3023 



大阪大学とともに歩んで

熊谷信昭第12代総長回顧録

大阪大学アーカイブズ
2015年11月10日 四六判・332ページ
定価4000円+税
ISBN978-4-87259-517-8 C3023 


大阪大学とともに歩んで

熊谷信昭第12代総長回顧録

大阪大学アーカイブズ 編集
2015年11月01日 四六判・340ページ
定価2800円+税
ISBN978-4-87259-539-0 C3023 


市民のための世界史

大阪大学歴史教育研究会 編集/秋田茂荒川正晴栗原麻子坂尻彰宏桃木至朗 著/伊藤一馬猪原達生岡田雅志後藤敦史小林克則高木純一中村薫中村翼向正樹森本慶太 編集
2014年04月01日 A5判・316ページ
定価1900円+税
ISBN978-4-87259-469-0 C1320 



ドーナツを穴だけ残して食べる方法

越境する学問−穴からのぞく大学講義

大阪大学ショセキカプロジェクト 編集
2014年02月01日 A5判・282ページ
定価1500円+税
ISBN978-4-87259-470-6 C0000 






アラビア語パレスチナ方言入門

依田純和 著/大阪大学世界言語研究センター 監修
2011年03月01日 B5変判・338ページ
定価3900円+税
ISBN978-4-87259-379-2 C3087 



大阪大学発!ときめきサイエンス

大阪大学 編集
2011年03月 B5判・216ページ
定価1800円+税
ISBN978-4-87259-382-2 C1000 


大学を変えた人間力Project“C”

大阪大学工学部大阪大学工学研究科事務部 編集
2011年03月 A5判・132ページ
定価1500円+税
ISBN978-4-87259-369-3 C3034 


ハウサ語基礎文法

塩田勝彦 著/大阪大学世界言語研究センター 監修
2010年11月01日 B5変判・226ページ
定価3900円+税
ISBN978-4-87259-374-7 C3087 



魅力ある授業のために 2

双方向型授業の取り組みを中心に

大阪大学大学教育実践センター 編集
2010年03月 四六判・158ページ
定価1200円+税
ISBN978-4-87259-360-0 C3037 


Communication-Design

Communication-Design 3

大阪大学コミュニケーションデザイン・センター 編集
2010年03月 B5変判・348ページ
定価2500円+税
ISBN978-4-87259-358-7 C1030 


ロボット演劇

大阪大学コミュニケーションデザイン・センター 編集
2010年02月 A4変判・82ページ
定価1500円+税
ISBN978-4-87259-359-4 C1474 


ウズベク語文法・会話入門

吉村大樹ジュリボイ エルタザロフ 著/大阪大学世界言語研究センター 監修
2009年09月 菊判・226ページ
定価2800円+税
ISBN978-4-87259-355-6 C3087 




Communication-Design

Communication-Design 2

大阪大学コミュニケーションデザイン・センター 編集
2009年03月 B5変判・208ページ
定価2500円+税
ISBN978-4-87259-299-3 C1030 


ベトナム語司法通訳翻訳ハンドブック

チャンティヒエン 著/大阪大学グローバルコラボレーションセンター 監修
2008年12月 A5判・196ページ
定価2500円+税
ISBN978-4-87259-260-3 C3032 



大阪大学総合学術博物館叢書 3

城下町大坂

大阪大学総合学術博物館大阪歴史博物館 監修
2008年02月 A4判・100ページ
定価2000円+税
ISBN978-4-87259-213-9 C1321 


魅力ある授業のために

共通教育賞受賞者による教育実践集

大阪大学大学教育実践センター 編集
2007年03月 四六判・123ページ
定価1000円+税
ISBN978-4-87259-225-2 C3037 


ドミニク・ペロー

Would You Like to Wrap It?

大阪大学建築工学コース
2007年03月 A5判・56ページ
定価2100円+税
ISBN978-4-87259-223-8 C3052 


「見る科学」の歴史

−懐徳堂・中井履軒の目−

大阪大学総合学術博物館 編集
2006年10月01日 B5判・56ページ
定価1000円+税
ISBN978-4-87259-207-8 C1040 


大阪大学新世紀レクチャー

企業活動における知的財産

大阪大学法政実務連携センター 編集
2006年09月01日 A5判・264ページ
定価2300円+税
ISBN978-4-87259-203-0 C3032 


学びに成功する「よい授業」とはなにか。

大阪大学
2005年07月 A5判・199ページ
定価2000円+税
ISBN978-4-87259-196-5 C3037 


大阪大学歴代総長餘芳

大阪大学 編集
2004年03月 四六判・254ページ
定価2800円+税
ISBN978-4-87259-179-8 C3023 


大阪大学経済学部50年史

大阪大学経済学部50年史編集委員会 編集
2003年09月 B5判・300ページ
定価5000円+税
ISBN978-4-87259-171-2 C1033 


社会と大学は連携から「融合」へ

大阪大学フロンテイア研究機構 編集/執筆者
2003年07月 A5判・200ページ
定価1000円+税
ISBN978-4-87259-099-9 C1040 


阪大経済学ア・ラ・カルト

大阪大学経済学部創設五十周年記念事業委員会 編集/執筆者
2000年07月 A5判・270ページ
定価2300円+税
ISBN978-4-87259-070-8 C1033 


地球総合工学入門

地球と調和する生活空間をめざして

大阪大学地球総合工学入門編集委員会 編集
1999年04月 B5判・256ページ
定価3500円+税
ISBN978-4-87259-032-6 C1050 


大阪大学 1996

地域に生き世界に伸びる

大阪大学自己評価委員会 編集
1996年01月 A4判・688ページ
定価5000円+税
ISBN978-4-87259-024-1 C3000 


自然のしくみと人間の知恵

明日をひらくエンジニアリングサイエンス

大阪大学基礎工学部 編集/執筆者
1996年01月 B5変判・242ページ
定価2900円+税
ISBN978-4-87259-019-7 C1040 


病気のバイオサイエンス

生命研究のフロンティア

大阪大学微生物病研究所 編集/執筆者
1995年01月 B5変判・234ページ
定価2718円+税
ISBN978-4-87259-014-2 C1047