カート

よく検索される書籍>【改訂版】公共経営学入門古墳時代の葬制秩序と政治権力近代大阪の小学校建築史工学系の数学解析日本国憲法を考える「力のある学校」の探究

全ての書籍 歴史・地理適塾・懐徳堂関連 適塾の謎

適塾の謎

芝哲夫

紙 版電子版

緒方洪庵の人間像と蘭学塾をめぐる隠れた事実

新しい知を求める若者と師の営み。悩み、努め、夢を追う師弟の生身の姿が史料から読み取れる。
今揺れ動くこの国の生命、倫理、社会、教育などに応えられる史実がある。

出版年月2007年07月01日
ISBN978-4-87259-192-7 C1021
判型・頁数 四六判・158ページ
定価本体1,500円(税込1,650円)
在庫品切れ・電子版あり
内容紹介
目 次
著者略歴

緒方洪庵の人間像と蘭学塾をめぐる隠れた事実

新しい知を求める若者と師の営み。悩み、努め、夢を追う師弟の生身の姿が史料から読み取れる。
今揺れ動くこの国の生命、倫理、社会、教育などに応えられる史実がある。

第1章  洪庵の人生の旅立ち
1 洪庵の蘭学志向と置手紙
2 洪庵の長崎行と婚約

第2章  洪庵と適塾
1 瓦町適塾の位置と移転の年
2 姓名録の署名
3 ツーゾ部屋と諭吉の会談の位置
4 洪庵と種痘
5 牛痘苗
6 『虎狼痢治準』の出版
7 洪庵の江戸下向と和宮降嫁問題

第3章  洪庵の死
1 洪庵の死生観
2 洪庵の最期

第4章  適塾と教育
1 息子の勘当
2 弟子の破門
3 適塾の経済
4 適塾生の教育観

第5章  門下生と日本の近代化
1 洪庵と専斎の造語
2 緒方郁蔵の人物像
3 緒方惟準の退役問題
4 高峰譲吉、薩摩屋半兵衛は適塾生か
5 適塾と創造性

おわりに / 参考文献 / 索引

芝哲夫(シバ テツオ)

大阪大学名誉教授・適塾記念会理事

関連書籍