カート

よく検索される書籍>学習意識改革ノート一歩進んだ日本語教育概論コロナ禍の声を聞くアメリカ大統領図書館市民のための世界史 改訂版帝国日本と地方財政調整制度

全ての書籍 芸術総記・一般 アートエリアB1 5周年記念記録集 上方遊歩46景

アートエリアB1 5周年記念記録集 上方遊歩46景

アートエリアB1 著/松岡正剛 監修/木ノ下智恵子 編集

紙 版

大学の知、アートの知、地域の活力を集結した主催事業の軌跡と、松岡正剛と表現者らが京阪沿線探訪から表現を生む上方遊歩の全貌

出版年月2015年12月25日
ISBN978-4-87259-514-7 C0026
判型・頁数 A5判・302ページ
定価本体1,800円(税込1,980円)
在庫品切れ・重版未定
内容紹介
目 次
著者略歴

「文化・芸術・知の創造と交流の場」となることを目指して駅に開設された「アートエリアB1」。大学の知、アートの知、地域の活力を集結した主催事業を展開してきた5年間の軌跡を「中之島コミュニケーションカフェ」「サーチプロジェクト」「鉄道芸術祭」を柱にまとめる。また、「上方遊歩」では、松岡正剛と有栖川有栖、いしいしんじ、桂南光、久坂部羊ら多彩な表現者たちが京阪沿線を探訪し、新たな表現を生み出す。

ごあいさつ
アートエリアB1のこれまで
アートエリアB1 履歴 2006~2013
 中之島コミュニケーションカフェ 2006~2009
 サーチプロジェクト vol.1~vol.3
 鉄道芸術祭 vol.0~vol.3
5周年記念事業 上方遊歩46景
 松岡正剛 会談
 上方遊歩 沿線探訪
        沿線情報
        関連企画
        ゲストプロフィール
アートエリアB1 年表

アートエリアB1(アートエリアビーイチ)

アートエリアB1
大阪大学+NPO法人ダンスボックス+京阪電気鉄道(株

松岡正剛(マツオカセイゴウ)

松岡正剛
1944年、京都府生まれ。編集工学研究所所長、イシス編集学校校長。1970年代、工作舎を設立し『遊』を創刊。
1980年代、人間の思想や創造性に関わる総合的な方法論として”編集工学”を提唱し、現在まで、日本・経済・物語文化、自然・生命科学、宇宙物理、デザイン、意匠図像、文字世界等の研究を深め、その成果をプロジェクトの監修や総合演出、企画構成、メディアプロデュース等で展開。2000年、ブックアーカイブ「千夜一冊」の執筆をスタート、古今東西の知を紹介する。同時に、編集工学をカリキュラム化いた「イシス編集学校」を創設。2009年~2012年、丸善店内にショップ・イン・ショップ「松丸本舗」をプロデュース、読者体験の可能性を広げる”ブックウエア構想”を実践する。近著に『松丸本舗主義』、『連塾方法日本1~3』、『意身伝心』。

木ノ下智恵子(キノシタチエコ)

木ノ下智恵子
大阪大学コミュニケーションデザイン・センター教員、アートエリアB1運営委員