全ての書籍 人文科学/総記・一般 ウイグル文契約文書集成(全3巻)
紙 版
故山田信夫大阪大学名誉教授がライフワークとしたウイグル文契約文書研究の成果を世に問うものである.
出版年月 | 1993年01月 |
---|---|
ISBN | 978-4-87259-001-2 C3022 |
判型・頁数 | B5判・1092ページ |
定価 | 本体29,126円(税込32,039円) |
在庫 | 品切れ・重版未定 |
本書は,故山田信夫大阪大学名誉教授がライフワークとしたウイグル文契約文書研究の成果を世に問うものである.ウイグル文書は10-15世紀における中央アジアの社会構造の現実を直接語る世界第一級の史料.共同研究者であった日独の編者4氏は山田教授の遺志を継いで追加調査・補訂作業を遂行,5年の歳月を費やして本書を完成した.
★全3巻★
第1巻=「山田信夫ウイグル文書関係論文集」
契約文書関係の論文18編を補訂して収載.言語資料としてのみならず,歴史資料として位置づけた業績が展望できる.[602頁]
第2巻=「テキスト編—転写・翻訳・註・各種一覧表・文献目録・語彙集」
本書の中核をなす巻で,未公開文書はもとより,先行研究の対象となった文書もすべて含まれる(121点).テキストの転写,および日独両語による解釈は現時点での世界最高水準にある.[330頁]
第3巻=「図版編」
第2巻で扱った文書の写真集(160 葉).草書体の原文書をチェックするため,また将来の研究者のためには不可欠.[160頁]
山田信夫(ヤマダ ノブオ)
1920年山口県生まれ
1943年東京帝国大学文学部東洋史学科卒業
1951年静岡大学文理学部 授教授
1967年大阪大学文学部 教授
1983年京都女子大学文学部教授
小田壽典(オダ ジュテン)
1935年愛知県生まれ
1959年京都大学文学部史学科卒業
現在 豊橋短期大学教授
森安孝夫(モリヤス タカオ)
1948年福井県生まれ
1972年東京大学文学部東洋史学科卒業
現在 大阪大学文学部助教授
P.ツィーメ(ツィーメ)
1942年ベルリン生まれ
1965年フンボルト大学卒業
現在 ベルリン-ブランデルブルグ科学アカデミー「トゥルファン研究班」研究員
梅村担(ウメムラヒロシ)
1946年東京生まれ
1971年東京教育大学文学部史学科卒業
現在 中央大学総合政策学部教授