カート

よく検索される書籍>幕末鼓笛隊ドーナツを穴だけ残して食べる方法ソクラティク・ダイアローグ 工学系の数学解析カティリーナの陰謀【改訂版】公共経営学入門

全ての書籍 シリーズ・叢書語学 コミュニケーションの日米比較

大阪大学新世紀セミナー

コミュニケーションの日米比較

津田葵

紙 版

コミュニケーションという現象を社会言語学的観点から考察する。理論的枠組み、データ分析を中心に論を進めてゆく。

出版年月2001年12月01日
ISBN978-4-87259-122-4 C1380
判型・頁数 A5判・94ページ
定価本体1,000円(税込1,100円)
在庫在庫あり
内容紹介
目 次
著者略歴

本書では、コミュニケーションという現象を社会言語学的観点から考察する。理論的枠組み、データ分析を中心に論を進めてゆく。最後に国際化する言語生活の中で、私たちがどのように伝達体制を構築すべきかという課題について考える。

第一章コミュニケーションの諸相
第二章日本の訪問セールスマンからみたコミュニケーション 
第三章アメリカのデパートでのコミュニケーション
第四章説得的談話における日米のコミュニケーション
第五章アカデミックな場での日米のコミュニケーション
終 章  コミュニケーションと現代生活

津田葵(ツダ アオイ)

大阪大学言語文化研究科教授