カート

よく検索される書籍>学習意識改革ノートアメリカ大統領図書館一歩進んだ日本語教育概論帝国日本と地方財政調整制度サルトル生命科学が変わる!

全ての書籍 シリーズ・叢書阪大リーブル社会 グローバル社会のコミュニティ防災

阪大リーブル 43

グローバル社会のコミュニティ防災

多文化共生のさきに

吉冨志津代

紙 版電子版

国内外被災地で,多言語での情報発信の活動を続けてきた著者が,その経験をもとに,多様なマイノリティとの共生の方策を提言する

出版年月2013年03月01日
ISBN978-4-87259-425-6 C1336
判型・頁数 四六判・194ページ
定価本体1,700円(税込1,870円)
在庫品切れ・重版未定
内容紹介
目 次
著者略歴

近隣地域社会の共助を中心にコミュニティの災害対応能力の向上をめざす「コミュニティ防災」が機能するためには,多様な構成メンバー,特に外国出身のコミュニケーションが容易でない人たちへの視点が重要不可欠である.阪神・淡路大震災以降,国内外の被災地でコミュニティラジオ放送を中心に,多言語での情報発信の地道な活動を続けてきた著者が,その豊富な経験をもとに,多様なマイノリティとの共生の方策を提言する.

第一章 多様化した日本におけるコミュニティ防災
1 コミュニティ防災とは
2 コミュニティの多様な構成メンバー
3 コミュニティ防災を促進させる三つの鍵
4 マイノリティは災害弱者なのか?
5 インドネシアで学ぶコミュニティ防災
コラム 海外のコミュニティ防災活動の意義
第ニ章 阪神・淡路大震災からの気づき−ボランティア元年−
1 住民自治の重要性
2 震災の救援活動から日常的なまちづくり活動へ
3 多文化共生をめざす活動の影響
第三章 気づきを東日本大震災の復興へつなぐ
1 多言語ネットワークを活用したその後の災害支援活動の展開
コラム 東日本大震災で生まれた広域対応型支援体制
2 東日本大震災支援活動とは
コラム 東日本大震災の災害エフエムは多様な住民参画が不可欠
3 小人数として暮らしている移民の視点への気づきへ
第四章 コミュニティ防災におけるマイノリティへの視点が示唆するもの
1 権利としてのアクセシビリティと公共性
2 マイノリティの中の移民
3 「人権」について
コラム 外国人住民はコミュニティ放送の運営に参画できない!?

吉冨志津代(ヨシトミ シズヨ)

大阪大学グローバルコラボレーションセンター 特任准教授

NEWS・イベント・書評等

受賞 2013年5月17日

『グローバル社会のコミュニティ防災』が第2858回日本図書館協会選定図書に選ばれました。