カート

よく検索される書籍>ドーナツを穴だけ残して食べる方法体言化理論と言語分析むかしの家に学ぶ旅するカミサマ、迎える人々集落〈復興〉Structural Colors in Biological Systems

全ての書籍 人文科学語学 ヨルバ語入門

ヨルバ語入門

塩田勝彦

紙 版

ヨルバ語はアフリカのナイジェリア南西部を中心に,2千万人以上の話し手をもつ言語であり,ハウサ語,イボ語と並び,ナイジェリア三大言語のひとつである.奴隷貿易によってキューバやブラジルにも伝わった.ヨルバ語研究の第一人者の手による本書は,発音や基本文法,日常会話,練習問題を含み,望みうる最高の入門書である.大阪大学世界言語研究センターのプロジェクト「民族紛争の背景に関する地政学的研究」の成果出版.

出版年月2011年03月
ISBN978-4-87259-386-0 C3087
判型・頁数 B5変判・160ページ
定価本体2,800円(税込3,080円)
在庫品切れ・重版未定
内容紹介
著者略歴

ヨルバ語はアフリカのナイジェリア南西部を中心に,2千万人以上の話し手をもつ言語であり,ハウサ語,イボ語と並び,ナイジェリア三大言語のひとつである.奴隷貿易によってキューバやブラジルにも伝わった.ヨルバ語研究の第一人者の手による本書は,発音や基本文法,日常会話,練習問題を含み,望みうる最高の入門書である.大阪大学世界言語研究センターのプロジェクト「民族紛争の背景に関する地政学的研究」の成果出版.

塩田勝彦(シオタ カツヒコ)