書籍検索 書籍一覧 教科書 シリーズ・叢書 阪大リーブル 大阪大学総合学術博物館叢書 世界の言語シリーズ シリーズ人間科学 シリーズ臨床哲学 大阪大学法史学研究叢書 緒方洪庵全集 人文科学 総記・一般 文   学 語   学 芸   術 哲学・思想・宗教 歴史・地理 社会科学 総記・一般 政治・法律 経済・経営 社   会 教育・心理 自然科学 総記・一般 数学・物理学 生物学・環境 化   学 天文・地学 建築・土木 機械・金属 電気・電子 情報・通信 医学・歯学・薬学 大阪大学関連 適塾・懐徳堂関連
オンデマンド(少部数)出版のご案内
電子書籍
日本図書館協会選定図書
サポート情報
岸本忠三出版助成
出版支援制度
Twitter
facebook

お問合わせ

書籍に関するお問い合わせ、その他のお問い合わせについては、下記のお問い合わせフォームよりお願いいたします。電話でのお問い合わせも受け付けております。

詳細を見る

TEL06-6877-1614
FAX06-6877-1617

大阪大学新世紀レクチャー

ACADEMIC TOPICS FOR LISTENING PRACTICE

在庫あり
渡部 眞一郎,木村 茂雄,ジェリー・ヨコタ 編
A4判 68ページ 並製
定価1800円+税
ISBN978-4-87259-286-3 C3082
奥付の初版発行年月:2009年03月

内容紹介
目次
著者略歴

内容紹介

英語リスニングの能力を養うだけでなく,リスニ
ングの学習を通しアカデミックな内容についても
知識や理解を深めるため,言語と文化に関わるア
カデミックな話題を取り上げる.
※ 受講生用テキストとCD2枚および教科書採用
していただいた先生方のための教授用資料と
CD4 枚で構成される
(採用を希望される先生は小会までご連絡くだ
さい) 

目次

CHAPTER1 AMERICAN TRADITIONS Ⅰ:FAMILY TRADITIONS (アンドリュース 村上スミス)
CHAPTER2 AMERICAN TRADITIONS Ⅱ:AMERICAN HOLIDAYS (アンドリュース 村上スミス)
CHAPTER3 RELATIVISM:LANGUAGE SHAPES THE WAY WE VIEW TEH WORLD (渡部眞一郎) 
CHAPTER4 FIRST LANGUAGE ACQUISITION AND CHOMSKY'S THEORY (宮本陽一)
CHAPTER5 VOCABULARY(ジョナサン クレントン)
CHAPTER6 MEDIA LITERACY (ジェリー ヨコタ)
CHAPTER7 LITERARY IMAGINATION (里内克己)
CHAPTER8 POETRY (トレイン デボア)
CHAPTER9 ONOMATOPOEIA IN ALICE (沖田知子)
CHAPTER10 WHAT IS “POSTCOLONIAL”?(木村茂雄)
CHAPTER11 ORIENTALISM (今井千景)
CHAPTER12 WHAT IS MARAE ?:INDIGENOUS CULTURE IN NEW ZEALAND (小杉世)
CHAPTER13 OKINAWA:SOCIETAL BILINGUALISM AND RYUKA (又吉弘那)  

著者略歴

渡部 眞一郎(編)(ワタナベ シンイチロウ)
【刊行時】
大阪大学大学院言語文化研究科教授

木村 茂雄(編)(キムラ シゲオ)
【刊行時】
大阪大学大学院言語文化研究科教授

ジェリー・ヨコタ(編)(ジェリー・ヨコタ)
【刊行時】
大阪大学大学院言語文化研究科教授

(上記内容は本書刊行時のものです。)