書籍検索 書籍一覧 教科書 シリーズ・叢書 阪大リーブル 大阪大学総合学術博物館叢書 世界の言語シリーズ シリーズ人間科学 シリーズ臨床哲学 大阪大学法史学研究叢書 緒方洪庵全集 人文科学 総記・一般 文   学 語   学 芸   術 哲学・思想・宗教 歴史・地理 社会科学 総記・一般 政治・法律 経済・経営 社   会 教育・心理 自然科学 総記・一般 数学・物理学 生物学・環境 化   学 天文・地学 建築・土木 機械・金属 電気・電子 情報・通信 医学・歯学・薬学 大阪大学関連 適塾・懐徳堂関連
オンデマンド(少部数)出版のご案内
電子書籍
日本図書館協会選定図書
サポート情報
岸本忠三出版助成
出版支援制度
Twitter
facebook

お問合わせ

書籍に関するお問い合わせ、その他のお問い合わせについては、下記のお問い合わせフォームよりお願いいたします。電話でのお問い合わせも受け付けております。

詳細を見る

TEL06-6877-1614
FAX06-6877-1617

大阪大学新世紀セミナー

軍縮をどう進めるか

在庫僅少
黒沢 満 著
A5判 96ページ 並製
定価1000円+税
ISBN978-4-87259-112-5 C1331
奥付の初版発行年月:2001年07月

内容紹介
目次
著者略歴

内容紹介

核兵器および化学・生物兵器断絶に向けていかなる措置をとるべきか。
21世紀の課題を考察し、提言する。 

目次

第1章核軍縮をどう進めるか
核兵器廃絶は可能か─専門家の諸提案

第2章核兵器以外の軍縮をどう進めるか
化学・生物兵器、ミサイル、通常兵器

第3章新しい国際秩序を求めて
国際社会の構造をいかに改革すべきか 

著者略歴

黒沢 満(著)(クロサワ ミツル)
大阪大学大学院国際公共政策研究科教授

(上記内容は本書刊行時のものです。)