書籍検索 書籍一覧 教科書 シリーズ・叢書 阪大リーブル 大阪大学総合学術博物館叢書 世界の言語シリーズ シリーズ人間科学 シリーズ臨床哲学 大阪大学法史学研究叢書 緒方洪庵全集 人文科学 総記・一般 文   学 語   学 芸   術 哲学・思想・宗教 歴史・地理 社会科学 総記・一般 政治・法律 経済・経営 社   会 教育・心理 自然科学 総記・一般 数学・物理学 生物学・環境 化   学 天文・地学 建築・土木 機械・金属 電気・電子 情報・通信 医学・歯学・薬学 大阪大学関連 適塾・懐徳堂関連
オンデマンド(少部数)出版のご案内
電子書籍
日本図書館協会選定図書
サポート情報
岸本忠三出版助成
出版支援制度
Twitter
facebook

お問合わせ

書籍に関するお問い合わせ、その他のお問い合わせについては、下記のお問い合わせフォームよりお願いいたします。電話でのお問い合わせも受け付けております。

詳細を見る

TEL06-6877-1614
FAX06-6877-1617

科学技術と人間のかかわりII

品切れ・重版未定
宮西 正宜,畑田 耕一 編
四六判 264ページ 並製
定価2200円+税
ISBN978-4-87259-075-3 C1040
奥付の初版発行年月:2001年03月

内容紹介
目次
著者略歴

内容紹介

遺伝子治療、環境ホルモンなど社会性の強い科学の問題から、技術開発にかける人びとの生き方など、理工系の学生を対象にした「科学技術論」の講義を、市民・学生・研究者が、一緒に、科学技術の発達と人間のかかわりについて考えるためにリライトする。好評書の第二弾! 

目次

序にかえて 混迷の中からの新生(畑田耕一)
ローテク産業からの技術論(淺村 峻)
おもしろく、もの作りへチャレンジを(宮谷孝夫)
正統科学、異端の科学、疑似科学(松田卓也)
数学と文化(志賀浩二)
情報と科学(都倉信樹)
福祉と技術とマスメディア(大熊由起子)
世界の食糧問題(唯是康彦)
化学物質のリスクアセスメント(西原 力)
地震の前兆の伝承を解く(池谷元伺)
遺伝子治療と遺伝子治療学(金田安史)
ヒトの行動パターンと性格(武田雅俊) 

著者略歴

宮西 正宜(編)(ミヤニシ マサノブ)
大阪大学大学院理学研究科教授

畑田 耕一(編)(ハタダ コウイチ)
福井工業大学教授 大阪大学名誉教授

(上記内容は本書刊行時のものです。)