カート

よく検索される書籍>マルタ語コロナ禍の声を聞く学力格差を克服する学校文化争う市民のための世界史二重読みされる中華民国

全ての書籍 シリーズ・叢書阪大リーブル歴史・地理 グローバルヒストリーと帝国

阪大リーブル 44

グローバルヒストリーと帝国

秋田 茂桃木 至朗 編集

紙 版電子版

大阪大学の5研究科共同のリレー講義「歴史学方法論講義」のためのテキスト.

グローバルヒストリーは国境と地域を越えて地球的規模で展開する人類史の課題の考察であり,本書では広域支配を目指す「帝国」に焦点が絞られる.

しかも,西欧中心史観を相対化するため,アメリカや西欧の帝国にとどまらず,モンゴル帝国や日本帝国も重要な柱になっている.

好評を博した前著『歴史学のフロンティア』の続編.

出版年月2013年03月01日
ISBN978-4-87259-426-3 C1320
判型・頁数 四六判・304ページ
定価本体2,100円(税込2,310円)
在庫品切れ・電子版あり
内容紹介
目 次
著者略歴

大阪大学の5研究科共同のリレー講義「歴史学方法論講義」のためのテキスト.

グローバルヒストリーは国境と地域を越えて地球的規模で展開する人類史の課題の考察であり,本書では広域支配を目指す「帝国」に焦点が絞られる.

しかも,西欧中心史観を相対化するため,アメリカや西欧の帝国にとどまらず,モンゴル帝国や日本帝国も重要な柱になっている.

好評を博した前著『歴史学のフロンティア』の続編.

序章 グローバルヒストリーと帝国
第一章 モンゴル帝国と中国
第二章 モンゴル・シーパワーの構造と変遷
第三章 中世大越(ベトナム)の農村社会に関する比較史的検討
第四章 十八世紀のイギリス帝国と「旧き腐敗」
第五章 近代帝国の統治とイスラームの相互連関
第六章 十八〜十九世紀の北太平洋と日本の開国
第七章 日清戦争論の現在
第八章 綿業が紡ぐ世界史
弟九章 チャールズ・A・ビアードの反「帝国」論再考

秋田 茂(アキタ シゲル)

大阪大学大学院文学研究科・世界史講座・教授

桃木 至朗(モモキ)

大阪大学文学研究科・世界史講座・教授

NEWS・イベント・書評等

受賞 2013年5月17日

『グローバルヒストリーと帝国』が第2858回日本図書館協会選定図書に選ばれました。