阪大リーブル41
東アジア新世紀
リゾーム型システムの生成
在庫あり
河森 正人 著
四六判 246ページ 並製
定価1900円+税
ISBN978-4-87259-323-5 C1333
奥付の初版発行年月:2013年03月
内容紹介
アジア通貨危機とリーマンショックを経て、目覚ましい経済発展をみせる東アジア。この地域の新興国は今後どこへ行くのか。各国が直面する生産と消費、生存とリスクの諸問題を考察しつつ、「課題先進国」日本の立ち位置を再検討する。東アジアで事業展開を考えるビジネスマンも押えておきたい一冊。
目次
序章 現代東アジアを読み解く
1章 東アジア生産ネットワークの変容
2章 産業クラスターの形成
3章 消費市場としての東アジア
4章 消費生活の諸相
5章 東アジアの格差問題
6章 格差を乗り越える
7章 東アジアの高齢化問題
8章 東アジアの環境問題とグリーン経済化
9章 東アジアのHIV/エイズ問題
10章 人間の安全保障と東アジア
11章 東アジアにおける「課題先進国」日本の立ち位置
著者略歴
河森 正人(著)(カワモリ マサト)
大阪大学大学院人間科学研究科グローバル人間学専攻 教授
(上記内容は本書刊行時のものです。)
